7件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

玉野市議会 2020-12-09 12月09日-03号

川本氏は、広島県庁で市町村の行財政指導財政健全化計画策定に従事され、その後廿日市市へ移り、分権政策部長を経て、廿日市市の副市長に就任され、市の行政経営システム改革中期財政運営方針策定等を行い、2012年から野村総合研究所上級コンサルタント大阪市立大学大学院非常勤講師広島大学大学院非常勤講師を務め、2014年に独立し、地方議会議員向けセミナーで講演を行われてる先生です。 

岡山市議会 2010-12-02 12月02日-02号

ただ,子育て支援地方分権政策は現政権の目玉です。しかし,岡山市の現状は,例えば公立と私立の幼稚園は在園児の数は違い,父兄の評判も差があります。また,児童クラブについても学区によって運営方法に差があります。 ここで質問ですが,岡山市としてこの子ども・子育てシステムの3つについて,どのような準備をしているのでしょうか。 これで第1回目の質問を終わらせていただきます。

岡山市議会 2010-06-16 06月16日-06号

政権地方への権限移譲を目的に始めた地方分権政策を,新政権日本を解体してしまう地域主権政策にすりかえてしまっているのであります。外国人地方参政権とのリンクで,本当に日本がばらばらになってしまうという危機を持っております。したがって,私は市長には地域主権という言葉を余り使ってほしくない,軽々しく使ってほしくないと思います。 そこで,改めて市長にお伺いをいたします。 

高梁市議会 2008-12-10 12月10日-03号

いずれにせよ地方分権政策は、中山間地域に位置する自治体にとっては極めて厳しい状況に陥ること、危険性を持っていると思わざるを得ません。執行部としてどう考えておられるのか、御見解を賜りたいと思います。 次に、合併後、今日まで新市の将来像について論議がなされておりますけれども、その中心は行財政の健全化問題にとどまっている感がしないでもありません。

倉敷市議会 2001-12-13 12月13日-04号

昨年4月に地方分権一括法が施行されまして、本格的な分権時代に入ったわけでありますが、そのしょっぱつの業務が介護保険制度ということでありまして、これは全国一斉にスタートしたわけでありますけれども、倉敷市は倉敷市独自で、運用の中で知恵と工夫を凝らしながら、皆さん方の御意見も聞かせていただきながら制度の充実に努めておるわけでありますけれども、その分権政策の二弾目が本年4月からの保健所政令市ということになります

  • 1